合わない人々
敵対心
あなたはあなたと意見を同じ人を集めたがる。けれども全く意見が合わない人はあなたに対するメッセージを送ってくれている貴重な存在なんだ。だからそれらをすべて排除するのもいいけれども、そのメッセージを受け取ることができれば、あなたはそれらとも一体となる。それができればあなたはさらにあなたを磨くことができ、結局のところあなたが心地よいと思う状況へと誘われるわけだ。だからといってあなたと合わない人と無理に一緒にいなさいと言っているわけではなくで、その敵対する気持ちの奥底に流れるものを感じ取るということだ。合わないのはどうしてなんだろうか、なぜそういう人があなたの前に現れたのか、という視点を持つだけでいい。そこから何かを必ず学び取ることができるからこそのあなたらしさがそこで際立つわけだ。どうしても許せない人がもし身近にいるのならば、そこから誰よりも教訓を得られるのもあなただけの奇跡なんだからね。
特別感
あなたとあなた以外という世界観ですべてを片付けてしまうクセをつけると、あなたはいつも特別となる。それによってどうしてあなたの周りにはこうもあなたにそぐわない人ばかりが集まるのかと嘆くことになる。そうではなくて、わざわざあなたのためにそばにいるとしたらどうだろう。それはあなたに伝えたいなにかがあるからそうなっているのだとわかるのならば、あなたにとってはそれは福音となる。あなたを陥れようとするだけの存在だと処理してしまえば、鬱陶しいだけの存在でしかなく、あなたを陰鬱にさせるだけの存在となる。はてさて、どっちがあなたにとってはプラスになるだろうか。言わずもがな前者だね。いつもあなたの思い通りにはならないし、邪魔な存在が現れて困っているのならばそれはあなたに足りない要素を補ってくれようとする彼らをあなた自身が生み出しているというのが本当のところだね。
手放す
そうして、特別なあなたという存在を手放すことであなたは別次元に移動することができる。それが上か下かではなくて平行移動のような感覚になるだろう。パラレルで移り変わることであなたの世界は大きく変化し続ける。そうすることであなたは特別なあなたという執着から脱することができるね。あなたはそこのあなただけではなく、隣のあなたやその向こう側のあなたでもあることがなんとなくわかるようになる。そのことで、あなたはいつものあなたにこだわることがナンセンスであることを知る。もっと言えばあなたはそこにいるようでどこにもいないという変な感覚にもなるだろう。でもそれが特別なあなたにこだわり続けることをやめて、いつも新たなあなたでいられるきっかけになる。あなたに合うとか合わないとかということも特別に気になることも少なくなって、いつも生まれ変わり続けているあなたがそこにいるだけになるね。