何も失わない

日々

守る

あなたはいろんなことを守るために、自らを犠牲にし続けてきたね。今置かれている状況さえ、あなたは不満だったり、不十分だったりすることを感じる一方で、ではそこから離れたとしてなにか改善するのかと思案する。そうすると、それはやってみないとわからないことなので、やっぱりここがもしかしたらベストなのかもしれないという悩みに陥るわけだ。でもあなたはそれが完全には受け入れられずに、ずっと悩み続けることになる。あなたは今の生活や関係性や境遇を捨ててしまうことを恐れて、現状があなたにとって辛いにも関わらずそれ以上の環境を得られる確信がないからそのままで身動きも取れない状態を続けている。何かを守るためにそうせざるを得ないと判断しているからだね。例えば思い切ってそこから出たとき、あなたは今までの境遇からたとえ落ちぶれたと思ったとしても、不安からはどこに行っても逃れられないことを本能的に察知しているからだね。

言い訳

どうせ不安で押しつぶされる毎日を過ごすのなら、今の境遇以下になったとしてもそれを試み続ける勇気さえあればいいわけだ。それなのにあなたはその勇気さえも封印するためにいろんな言い訳を考え始めている。そうであれば諦めて今いるこの場所で、やるべきことをやるしかないわけだけれども、それもなんとなく力が入らないようになっている。ならそこから次の場所へ移動すればいいだけのことなのに、あなたはそれすらもできないわけだ。これはかなり深刻な思考停止状態であって、現状を打開する力すら失ってしまっているわけだ。そんなあなたが不満や不安を語ったところで、それらを解消する力さえ失いつつあることに注意したほうがいい。何もできないままこの世界を恨むばかりでは、あなたのせっかくの人生が台無しになってしまうことも知っているのに、あなたはあなた自身をそうやって束縛していることと同じだからだ。

攻める

その理由の一つは今の不安や不満があなたが大げさに言うほどのものではないということも知っているからだ。もっと大変な人や恵まれない人も中にはいるだろうからね。でもそれは誰かのことであってあなたと比べることではない。あなたはそこで何をするべきかわかっているのなら、そこでそれをやっていればいいだけのことだ。ところがそれ以外にももっとあなたにふさわしいことがあるという幻想から、そこでは満足することができない。その葛藤の中で不安を感じるのであれば、答えは簡単だね。そこから一度脱出してみることしかない。離れてみてやっぱりそこがあなたの居場所だったと感じられるのか、そうではなかったと思うのかが初めてわかるわけだ。そしてそうしてしまうともう二度とと戻れないかもしれないという恐怖から身動きができないままでいる。それも欲張りでその根本には損得感情が見え隠れしている。それが実はあなたが不安で不満でいる根本原因だね。手放すべきことはそこだよ。