ありがとうは世界を変える

日々

ありがとうの輪

人生を変えるほどの言霊を持っている言葉は「ありがとう」だね。どんな場面でも「ありがとう」という言葉だけで、心の向きが真反対になるからね。例えば何かお願いされても、多少無理難題であっても、お願いしてくれて「ありがとう」と言うことが大切なんだよ。わさわざ言いにくいことを思い切って伝えてくれて「ありがとう」と言う。でも実際はどうだい?そんなこと言えたら最初から苦労しないよって思っているんじゃないかな?でも、そう思うのはどうしてかをよく考えてみよう。何かと常に戦っているあなたにはにわかに信じられないとは思うけれどね。一体何を警戒して常にファイティングポーズなんだろうね。

すいませんという癖

つい「ありがとう」という前に、「すいません」と言ってしまうあなたはどんな心の向きかな。そんなことをこの私なんかにしてくれて申し訳ないと思っているからかな。そんな私なんかにもったいないと感じるからかな。では、その時の心の向きはどうなっているか考えてみよう。なんらかの確固たる私がいて、その私に何かをしてくれて「すいません」だね。まずは私が一番にあって、その後にあれこれと感じているね。それに対して「ありがとう」は相手だけにかける言葉だね。そこに私は溶けて無くなっているよね。だから「すいません」ではなくて、出来るだけの「ありがとう」を言うようにすると、世界がガラッと変わるんだよ。ん?そんなことで変わるわけないって?それが一瞬で変えられるんだよ。

世界のど真ん中に据えるもの

だから「すいません」と言う時は相手にも責任と同情を求めていることになるね。「すいません」と言う時にはあなたはどんな表情をしているかな。「ありがとう」という時は必ず微笑んでいるね。どうして真っ直ぐに感謝を伝えられないのだろうね。どんと、宇宙の真ん中にあなたがいると思っているから、今見えている世界はそんなふうなんだよ。そうじゃなくてあなたが宇宙そのものになれば、見える世界は変わるっていう仕掛けだね。あなたが中心ではなくて、世界が中心になる。言霊はそれぐらいのインパクトを持っているんだよ。普段何気なく使っている言葉を変えるだけで、一気に世界が変わるんだね。