忘れたふり
秩序
順序よくスムーズに事が運ぶ事が良いこととされている。だから、一番効率よくスムーズで無駄がないようにあなたは工夫をするんだけど、たまにはその順序を変えてみるといいね。すると、ほらやっぱり、とその順序の良さが見えると同時に、その中のちっぽけなこだわりは果たしてそれがベストなのかと考えさせられることも多い。ある時点でそのベストな順序は定まったんだけど、いつのまにか周りの変化に置いてけぼりになってしまっていたりする。
ガラガラポン
だから、たまにはその思い込みを確認するためにも、決まった順序をわざとバラバラにしてみるのがいいね。そもそも元々はバラバラだったものを、あなたが並び替えただけなんだからね。その関係性があなたの今を形取っている。もちろん今のところそれがベストだと思っているだろうけれど、いつでも入れ替えるどころか、やる事自体をやめる自由がそこにはあるね。なぜならすべては移ろい変化していくものなんだからね。
錯覚
おそらくあなたがワクワクしている時は、その決まりきった関係性すらどこにもなく、あなたはゼロからそれを作って行く事ができるときだね。何も知らないし何も思い込んでなくまっさらな目で見渡している時が一番楽しいはずだよ。それがいつのまにかそれぞれにあなたなりの関係性を見出して繋げていく。一度繋いでしまうともうそれしかないという錯覚に陥ってしまうね。だから、元に戻せば良いだけなんだけど、その固定された観念からはなかなか脱却できない。そう、それがあなたなんだよ。その固定化された関係性そのものがあなただから難しいってわけだね。だからそんな時は何も考えずに今までのことをすべて忘れたふりをして、またバラバラにしてみるのが良いよ。パズルのピースをひっくり返してまた一から作り直すと、今度は全く違う絵に変わるから人生は楽しいんだよね。