忙しくダラダラ

日々

先延ばし

どうやら昨今は合理的に生きることが素晴らしいという教えが流行っているみたいだ。だから休日にダラダラ何もせずに過ごしたり、タスクを先延ばしにしたりすることが悪となってしまっているね。休日の予定はずいぶんも前からしっかりと計画しないとムダになるし、今できることを先送りにすることは人生の貴重な時間をドブに捨てているのと同じだと脅かされる。だから、せっかくのお休みなんだからと普段仕事しているとき以上に予定をぎっしり詰め込んでいて、全部やれないとミッション失敗になって仕事以上に遺恨を残すことになる。もちろんそれをわかっていて楽しんでいるのなら何も言うことはない。けれども、大急ぎで長距離を移動して自然豊かな場所にいるのにも関わらず来週の仕事をどうクリアするかばかりで頭がいっぱいなのは、それは休日のフリをした仕事そのものだね。

あなたの時間

ダラダラ何もせず寝て過ごすのも、混雑する特急に飛び乗って旅行に行くのも、すべてはあなたの選択に委ねられている。だから好きにすればいいだけなんだけれども、もし皆がそうしているからという理由だけで真似ているのならそれはもはやあなたの時間ではない。だから人生の貴重な時間を、なんていう議論はそこでおかしなことになっているね。あなただけの時間だから有意義に過ごしましょうと言いつつも、あなたは誰かがそうやれという時間をなぞっているだけになっている。せっかくの休日だから、なんていうのはどこか旅行会社の宣伝でしかなく、慌ただしくいつもと同じかそれ以上の満員電車に乗らなければならない必然性はまったくないわけだ。もっといえば平日とか休日とかいう言葉自体もまやかしだと気がつけば、もうあなたは好きなように過ごせる一歩を踏み出せている。

イベントラッシュ

どうやら年末にかけていろんなイベントがたくさん仕掛けられているようだ。それらはニュースで流れるたびにそうしないといけないと耳元でささやき続ける。そうして洗脳され誘導されるかのごとく多くの人が一箇所に集まっていく様子がさらに報道される。そこに行ってみたいと思うのは本当にあなたの心がそう思うなら仕方がない。それを体験することはムダではないからね。そもそも何が有益で何がムダなんてことをまことしやかに語る人ほど怪しい人はいないから気をつけよう。一部を切り取ってどう見るかで結論なんてなんとでも思うように変えられることを知っている人だからね。どう切り取ってどう見るかはあなたが決めることで人から教わることはない。参考にすればいいだけの話だね。あなたの心までなくすような忙しさには、少し距離をおいて付き合うぐらいが丁度いいよ。