良かれと思って
種明かし
現代は間違いなく科学信仰の時代だから、出来事や物事には必ず因果関係があると信じている。何かが起こるには原因があって、それは抽出することで原理がそこにあるはずだと信じて疑わない。そのことによっていろんな分野において細分化された専門領域が生まれた。それをトータルにまとめ上げたものが真理と言われ、真実の書となり刻々と新たな発見が学術機関から論文として発表されている。ここ数年でも流行病に関しては、あらゆる専門家から仮説が山のように生まれている。そこで一時はよくわからなかったこともだんだんモヤが晴れるようにわかりつつある。もちろんそれらはまた時代がすぎれば塗り替えられていく宿命にあるけれども、それが人類の叡智として積み重なって便利な世の中となり、それぞれの時代の常識が塗り替えられているね。
濫用
それを逆手にとってさらに小賢しい人は、うまく利用しようとするのも事実だ。そこにどんな意図があるかは誰にもわからないようになっているけれども、たいていはそのやり口はシンプルである。人は幸せになるために生まれてきたという前提のもとで、こうすれば幸せになれますよ、と口説いてくるわけだ。そんな単純で古いやり口に誰が騙されるものかと多くの人が反論しているけれども、実はその人達もその手中の中にあることを知らない。なぜなら幸せになるということに関しては、全く疑いのないことだとすでに洗脳されているからだ。表面的なその因果関係を言葉巧みになぞってはいるけれども、実は何もわかってないのが実情だね。そもそも幸せとはなにかという定義があやふやなままで、誰もこれがそうだと揺るぎなく断言もできないような幻想であるにも関わらず、それがあたかも万人にとっての使命のように演出されてすっかりやられてしまっている。
善意
必ずしもそこに悪意があるわけでもなく、おそらくはたいていは善意からきている。良かれと思って半ば強引にでもあなたが信じる方へ引っ張ろうとする。どうにもこうにも説得がうまくいかないとあなたは途端に悪魔に変わる。その強力な善意は、果たしてどこから生まれたものなのかと言えば、テレビでお気入りのタレントが言っていたということであったり、親友があなたにアドバイスしたことであったりするだけだ。あなたが絶大なる信頼をおいているからこそ、それが正しく、唯一の幸せの道だと主張してしまう。是々非々で物事をあなたの頭で考え抜いたことでも実はなかったりする。さらにあなたはその関係性を重んじるばかりに、あなたはそれに従わないという選択肢を自らで消してしまう。幸せが万人にとってこれだという正体があるのかないのか、そんなことよりもあなたはすでに今とても幸せであって、それ以上なにも必要がないことがわかればあなたの行為は今と同じではないはずだね。