継続は力なり

日々

才能

溢れる才能がある人にあなたはいつも憧れている。いつかあなたもそうなりたいとずっと願っている。でも、多くの場合才能が開花した人は、実はそれに気がついていないことが多いね。苦労時代を語ることがあって、それを聞くに壮絶な時間を過ごしているとあなたは感じるだろうけれども、本人はケロッとしている。そのギャップは一体なんだろう。それは、その人が粘り強く継続し続けられるものを見つけたからだね。本人的には好きだからそうしていただけだし、他にやれることも見つからなかったからだ、なんて言う。あなたはそれを聞いて、やっぱり成功の裏には並々ならぬ努力が必要なんだと絶望するわけだ。でも、実はあなたにも間違いなくそういう才能はもとから兼ね備えている。でも、まだそれに気が付かず、誰かの成功ばかりを追い求めているだけなんだ。あなたはその誰かと同じではないことは、すでに知っているというのにね。

継続時間

ある種のことを自分のものにするためには、10000時間かかるとか言う説がある。まぁその数字が正しいかどうかは別として、あなたは自らの才能に気が付きにくいことを理解しているだろうか。おそらくはあなたにとってのそれらは、なんてことのない日常なので気がつくチャンスすらない。他の人から見れば、もう考えられないことでよくそんなふうにできると感心されることなんだけれども、やっている当の本人からすれば、そんな簡単なことになんの意味があるのかと不思議でならないわけだね。それで、あなたはこのままではいけないと一念発起して、やりなれないことを先の10000時間継続しなければならないと、始めっから重圧に耐えてやろうとする。それは多くの場合続かないことをたくさん経験しているだろう。そう、それはあなたのやるべきことではないからそうなっているわけだ。もはや10000時間ではすまないぐらいに気軽にやっていることがあなたの才能そのものなんだからね。

夢中

あなたの才能を開花させるのに、一番の早道はすでに難なくこなしているそれらから見つけるといいね。いつものあなたはないものねだりで、あなたにとって不足していると思われる何かを求め続けている。そして、不足しているからこそ補わなければならないと信じて疑わない。けれども、あなたはすでに才能は十分開花しているし、そのおかげで今までずっと守られてきたわけだ。だから、今のままでいいわけだ。今のままではいけないと思うことはそれ自体は別に良いも悪いもない。けれども、それをあまりにあなたの才能とかけ離れた何かにすがろうとするから、なにもかもうまくいかないわけだね。今あなたは何ができて、何ができないだろう。そしてそのできないことはあなたそのものをあなたらしくしている、いわば個性と言ってもいいものではないかな。まずは今のあなたを知るところから、すべては始まるわけだよ。