成長の引換券

日々

ハプニング

あなたは極端にハプニングを恐れたり、嫌がったりしている。何が起こるかわからないというワクワク感やドキドキ感よりも、予想通りに展開することを好むようになった。でもそれは、そもそも生まれついた性分というわけではなく、どちらかといえば後から獲得したものだね。あなたのマインドはいつもの店やいつもの通りやいつもの日常を求めているのはそのせいだ。予想外の出来事は面倒事だと感じているのも、そのマインドによるものだ。だから、現状維持というか平穏無事な日々を心の底で求め続けている。ところが、その現状維持というのは、実はこの変化の激しい時代からみればどんどん古ぼけていく運命であり、あなたをもう一人のあなたから俯瞰してみれば、退化してしまっていることと同じだね。どんどん宇宙は膨張しているのに、あなたは変化を嫌い、それに合わせることをやめてしまっているのだからね。

マインドセット

そうやって、実のところ進歩とか成長とかを良しとしつつも、成長や変化を避けようとする姿勢がそこにある。できれば面倒なことは省略して生きたい。けれども、成長して皆に褒められたいという矛盾を抱えているわけだ。だから、失態をさらしたり、大失敗したら格好が悪いと感じている。格好良く、できればスマートさをアピールして誰かよりもよく思われたいという考えで凝り固まってしまっている。そうなるとますます悪循環になって、あなたは成長という変化さえ疎ましく思っていることになってしまっている。あなたはいつも成長したいと思っているにもかかわらずね。実のところを言えば、成長はしたいけれども、できるだけハプニングがない平穏な日々の中でスマートにそうなりたいと思っている。ところがそれではいつまで経ってもなにも変わらないのは自明のことなんだけれども、あなたはなぜか成長なき人生についてイライラしているという有り様だね。

生まれながらに死んでいる

ハプニングを避けようとしてきた効果が、今のあなたの成長を阻害している要因だなんて、にわかには信じがたい事実だろう。でも何も起こらないことを願っていて、それが幸運にも叶っているというのにあなたはいつも不満足なままだ。生きている証が欲しくて仕方がないというのに、できれば事を荒立てることは避けて、失敗も避けて、傷つくことも避けて、日常のいつもことだけしかしないからだ。その理由はもうすでに十分わかっているというのに、あなたはそれを変えるどころかどんどん強化しようとしている。そうではなくて、ほんの少しのハプニングを自ら企てよう。そのことで多少の傷を負うことに慣れてしまえば、その傷跡そのものが成長だということに気づくだろう。良いことばかりの出来事なんてどこにもなくて、見方を変えればそれと引き換えに失っているものも同じだけあるのが真実だろう。であれば、あなたは何を引き換えにして自らの変化を楽しむことができるだろうか。それこそが生きているというダイナミックな変化そのものなんだよ。