情報リテラシー
翻弄
現代は情報化社会と呼ばれ、あなたも例に漏れずスマホの画面を見ている時間があるだろう。SNSと呼ばれる人々が好き好きに発信している情報や、大量のニュースを見て一喜一憂したり、驚いたり、知らなかったことを見つけたりする。それらに惑わされて何がなんだかよくわからない状況に陥っていないかな。情報社会だとかまことしやかに言われて、必死に皆においていかれないようにいつも気になってしまっている。けれどもそれらは実は無力なんだ。特に知らなかったとしてもあなたの幸せな毎日にはほとんど関係のないことだね。陰謀とか戦争とか悪巧みする人がいたとしても、万が一そこに巻き込まれたならば、それはそうなるしかない。すなわち、情報を制したつもりであっても、実際の対処が思い浮かばないようなものは今のあなたにとっては全く必要のないこととも言える。せいぜい友人同士の話題やネタになって消費されていくだけで、先にも言ったようにあなたの身に降りかからない限り何も起こらないわけだからね。
心配事
そうやって、もしあなたがそれに直面したらどうしようと杞憂ばかりが増え、実際のところ何も変化のないあなたの平穏な暮らしはずっとそこに続いている。にも関わらず、これからの未来を憂いで今そこで先取りしたかのように絶望しているわけだ。まだ食べ物もあるし、家もあるし、寒暖差に対応する衣服もあるというのにおかしな話だね。誰かが何をどうしたとか、これから起こる悲惨なことばかりで頭が一杯だ。もちろん、備えあれば憂いなしという言葉のように、ある程度の対策を持つことは悪いことではない。けれども、備えばかりがあなたを支配し、そのための恐怖に怯えて日々を過ごすのはちょっとやり過ぎだろう。そういうときは、美味しいお茶でも入れて、まずはちょっと一服しよう。だってそれが今できることなんだし、それができることこそが幸せなんだからね。あれこれと心配するなとまでは言わなけれども、仮にそうなると確信したところで、それなら一層今美味しいお茶を飲むことが最優先課題ではないかな。
充足
満たされた毎日を送るというのは、今できること、今やっておきたいと思ったことを一番にすることにほかならない。もちろんある程度の防御も必要だから、少し先の未来を気にかけるのも無駄とは言えない。けれども、心ここにあらずの状態をずっと続けているのも違うわけだ。今や大量の情報が飛び交い、もうどれを信じたら良いかわからない社会において、一番見失ってはいけないものはなんだろう。先行きがどうなるかわからないという不安が大きくなりすぎて、今できることすらできなくなるのは決して得策ではないね。知らぬが仏という言葉があるように、あなたは今知りすぎているかもしれない。あなたにとってほとんどは不要な誰かの不祥事の情報など、まさに知らないままのほうがかえって幸せなんだ。だからといって情報収集を一切やめなさいというわけではなく、むしろそれはそれとして見てしまうとしてもそれに振り回されて過ぎないようにすることが、実はあなたがやるべき最優先事項なんだということを忘れないようにしよう。